コラム

column

電線共同溝のあれこれ

こんにちは!群馬県前橋市に事務所を構え、群馬県高崎市をはじめとする全国で造園土木工事を請け負っております株式会社太陽美建です。
弊社は電線共同溝工事も手がけております。
今回は、電線共同溝工事の仕組みや得られる効果についてご紹介いたします。

電線共同溝の仕組みとは?


まずは電線共同溝の仕組みについてお話しします。
電線共同溝は、地上にある電柱や上空の電線を地下空間へと収納する施設です。
無電柱化の手法の一つであり、「電線共同溝の整備等に関する特別措置法」にもとづいて整備が行われます。
この法律で電線共同溝の整備道路として指定された道路において、新たな電柱や電線の占用を制限することが可能です。
また電線共同溝は、主に管路部や特殊部、引込管などにより、成り立っている点も特徴です。

美しい街並みがつくれる

電線共同溝工事をすると、街並みを美しくできます。
地中に埋めることで、地上に電柱や電線がなくなるからです。
ほかにも、安全性を確保するというメリットがあります。
電柱があると、歩行者にとって歩く妨げとなることがあります。
電柱がなくなれば、安全であり快適な道路をつくることができます。
電線共同溝工事では、美しく安全な街並みをつくることが可能なのです。

都市防災が図れる

電線共同溝工事は、都市防災を図る効果も期待できます。
道路にある電柱や電線は、災害が起きた場合の消防活動あるいは避難活動の支障となる可能性があります。
それだけでなく、断線などが起きたら電力や通信のサービスが止まってしまいかねません。
電線などを地中へと埋めることは、都市防災に効果があるのです。

【求人】太陽美建では新規スタッフを募集中!


株式会社太陽美建では、業務拡大を見据え新規スタッフを募集しております。
弊社では、経験者・未経験者を問わず大歓迎です。
福利厚生が充実しているため、安定して働くことができます。
また資格取得支援制度も用意しておりますので、仕事をしながら資格の取得が可能です。
ご興味のある方は、ぜひ弊社求人にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。